「突き抜け12」の通販はじめました。

11月23日、文学フリマで「突き抜け12」を売りました。
全部(12以外も含め)で45冊売れて、
毎年売れる数が少しずつ増えています。
通信販売も開始しましたので、ぜひご購入ください。
送料込みで600円です。

短編小説集 『突き抜け』 通販ページ

純文学的な短編小説が7つ。
ぼくは「大衆酒場診断士」というのを書きました。


文学フリマの2週間前ぐらいになると、
ようやく文学的な気持ちが高まりはじめて、
小説をがんばって書いて、入稿をするのですが、
入稿が完了すると気が抜けて、さらに文学フリマが終わると、
文学的な気持ちが次第に下がっていく、
というのを何度も何度も繰り返しているので、
今回は「文学的な気持ちをキープ」していこうと思いました。
できるだけ読んで、できるだけ書くように。
この日記のような文章ですら、書けなくなってきているというのは、
ほんと危機的な状態です。こわい、こわい。

https://www.instagram.com/p/BNjSL8vFCZR/

生活の方は、とくに大きな変化もなく、淡々とやっています。
掃除をしたり、洗濯をしたり、自炊して食べたり、
酒を飲みにいったり、スリッパや食器を買ったり。

特筆するようなことがないのですよね。
今日は肉のハナマサでミスジステーキ肉を買いました。
ミスジって何のことかわからなかったのですが、部位らしいですね。
肩甲骨の内側らしいです。ぼくがよく痛くなるところです。
整体へ行ったら、ミスジが痛いって言えばいいのか。牛だけか。
で、ステーキの焼き方をクックパッドで見てやっていたのですが、
さいごにフランベというのがあって、
フランベって何のことかわからなかったのですが(わからないことだらけだな)、
あれですよ、フライパンにお酒を入れて火が出るやつ。
それをやるってあったので、焼酎の三岳を入れたら、
ブォーって50センチくらいの火柱が立って、
思った以上だったので腰を抜かしそうになりました。
パニックになって、中腰のまま、
フーッて息で消そうとしたぐらい焦りました。
さいわいすぐアルコールが飛んで消えたのでよかったです。
https://www.instagram.com/p/BNlruDAleKl/

昨日今日と夜にジョギングを30分ほどしましたし、
体調もわるくないのですけど、どうもパッとしないんですよね。

こうやって書いてみると、酒を飲んでばかりいる。

10月1日(土)

合羽橋商店街へ焼き魚の映えるお皿を探しに行きました。
東雲さん、小宮山さん、miaさんと。
巨大なコックさんがビルの上から出てるニイミ洋食器店のある
菊谷橋交差点に14時に集合して、一店一店よく見ながら歩きました。
あっという間に3時間ほど経って(全体の半分も行きませんでした)、
よさそうな皿とドレッシングなどを買いました。
https://www.instagram.com/p/BLBY9jxgI5o/
田原町のあづまという中華料理店で瓶ビール2本と、
レバー炒め、レバー丼など食べて、うまかったです。
そのあと、こーちゃんという安めの居酒屋で飲んで解散。
バスで帰りました。
https://www.instagram.com/p/BLFwgR0gDea/
https://www.instagram.com/p/BLFwjGpAeec/

10月2日(日)

まりえさんと白山で飲みましょうということになって、
白山で待ち合わせをして、白山神社を参拝してから、
まだ店が始まるには早すぎたので、店を探しながら歩くことにして、
南の方へと行ったのですが、日曜だったため、
よさそうな居酒屋がどこも定休日となっていて、
ついには神保町まで歩いてしまいました。3km。

あきらめかけたときでした。我々が探してた理想とするような居酒屋が、
突然目の前に現れたのでした。赤提灯があるような古めの店構えで、
店内は少し騒がしく賑わっていて、魚も肉もうまい大衆酒場。
ここに辿り着くまで、定休日の連発で暗くなりかけていたので、
あまりにどんぴしゃりな店におどろいて、
狐に化かされているのではないかと話し合ったほどでした。

料理も酒もうまく。田酒や飛露喜などもあり(品切れでしたけど)、
大変満足のいったよいお店でした。酔の助、神保町本店でありました。

10月7日(金)

ぼくのブログを7、8年読んでくださっているnarinさんと、
narinさんのご友人Kさんと、銀座のデリリウムカフェで飲みました。
ぼくが婚活をしているようなしていないような様子だったので、
いろいろお気遣いいただいて、このような会となったのです。

めずらしいビールが種類豊富にあり、また熟成肉グリルが大変うまく、
いろいろお話できました。narinさんがぼくの昔の活動をいろいろ
思い出させてくれて、あんなことも、こんなこともと記憶がよみがえり、
整理ができて、原点に帰ったような懐かしい気持ちになりました。
ありがたいことです。Kさんとは実家が近く、横浜の話ができました。
たのしくて、心がやすらぎました。

10月8日(土)

めずらしく休日に業務があり、秋葉原に夕方までいました。
そのあと、東京ドームで野球観戦をしていたおのしゅうさんと会って、
かるく酒を飲みました。

10月9日(日)

おーさわさん・小宮山さん夫妻のホームパーティーへ行きました。
タワーマンションに住んでおられて、おどろきのセレブ感でした。
きのこ検定2級(?)のおーさわさんが、きのこ料理をたくさん作ってくださり、
それをみんなで食べました。イガラシ夫妻&赤ん坊(ペンネ大好き人間)、
あさひ夫妻、おのしゅうさんが来て、にぎやかに酒を飲み続けました。

ぼくは、パーティー前に、白山のワインショップへ行って、オーナーに
「これからきのこ料理を食べるので、きのこに合うワインをください」
と伝えて、教えていただいたジゴンダスというワインを買いました。
土の香り、鉄っぽい風味がずしりとあるので、きのこの風味と混ざって、
とてもよいですよとのことでした。たしかに、ずしりとうまく、
ぼくでも違いがよくわかりました。

10月10日(月・祝)

午前中に掃除・洗濯などをしてから、
本郷の文京区総合体育館へ行って、有酸素運動と筋トレをしました。
体育の日だったので無料らしく、プールや卓球場は賑わっているようでしたが、
トレーニングルームはいつもとあまり変わらない様子でした。

そのあと、湯島の方への坂を下って、上野の東京都美術館へ。
友人の中田舞子さんが絵を出展されているので、見に行きました。
どの作品も自由でおもしろかったです。中田さんの作品も、
中田さんらしくて、いろいろな気持ちになりました。

御徒町のユニクロへ行ってシャツとパンツを買って、
バスで帰りました。この日は飲まなかったと思います。

10月12日(水)

とても眠く、朝は寒くて、
窓を開けたら外が雪景色になっている夢を見ました。

https://www.instagram.com/p/BLD8Y-aA9ag/

雨かと思ったら晴天で洗濯をしなかったことを後悔したり、「めぞん一刻」を見ている。

雨だろうと思って洗濯をしなかったら、朝から晴れ渡り、
文京区のオフィスから富士山が見えるほどの、
お洗濯日和でありました。
ですから今日は素晴らしい晴天を見るたびに、
「洗濯をしておけばよかった」
と思いました。たびたび思った時間をすべて合算すると、
きっと15分ぐらいになります。

一方、もし洗濯をしていたらどうなっていたか。
晴天を見るたびに、
「ああ、いままさにベランダの洗濯物が乾きつつある」
と幸せな気持ちになったことでしょう。
清潔に洗われた衣類は、ベランダで乾燥し、
取り込まれるのを待つ、健気な存在になるのです。

このように、未来を予測をして少しの手間を掛けて、
早めに手を打っておくと、そのあとずっと満足感が得られる
という仕組みを並行していくつ作れるかが、
人生の満足度に関わってくると思われます
(そんなことを考えている時点で人生の満足から遠い人間だと思います)。

ぬか床に野菜をセットして家を出て仕事をしている間に、
野菜の水分とぬか床の乳酸菌が交換されてうまくなっている
という小さなものから、
子どもができた人は、生きている間じゅう、放っておいても、
自分の子どもが育っていく満足感が得られるんじゃないかと
思ったりしています。実際どうだかわかりませんが。

この放っておいても成長するというのが、いいんだろうな思います。
ぼくは人生の半分をすぎて成長しなくなった感じがしています。
はやくシンギュラリティが来てほしいです。
自分の成長が止まった人は、次の世代に成長を託すことで、
満足していくのかなとも思います。

オフィスの下にあるピーコックで、
半額になった刺身や肉など食べたいものを買って帰って、
家で食べながら、お気に入りの酒屋で買った酒を飲んで、
Amazonプライムビデオで「めぞん一刻」を一話か二話見て寝る。
これには満足しているのですが、成長している要素が、
自分の内にも外に見出だせないところに、
むなしさを感じているのだろうなと思いました。
https://www.instagram.com/p/BLLoouGFgDT/
https://www.instagram.com/p/BLOIGZCFvQW/

ロールキャベツを作ったり、ポテサラを作ったりした。大量に。

9月24日(土)

8時に起きてゴミを出して、洗濯をして、
小雨が降っていたので浴室乾燥機にセットして、
朝食を食べ、食器を洗い、掃除をしながら、
午前中に宅配便が来るのを待っていたのですが、
正午を回っても宅配便が来きません。実家よりメールがあり、
なんかAmazonから本が届いたよとのことで、なんということでしょう。
配送先を実家にしておりました。


あきらめて、図書館へ行って予約しておいた本を受け取り、
本郷の総合体育館まで歩いて行って、ジムで運動。
帰りは駒込駅南口行のバス(茶51:「茶が濃い」と覚えよう)があり、
本郷三丁目から終点まで移動、百塔珈琲(ひゃくとうこーひー)へ。
ショコラブレンドとクラシックショコラのセットを注文。
https://www.instagram.com/p/BKvWfgUgf6-/
これまでに2回訪れていて、
2回とも駒込ブレンドとベイクドチーズケーキのセットだったのですが、
ショコラもうまい。ケーキは濃厚すぎず、珈琲にショコラの風味があって、
それらが混ざり、融合したショコラが引き立てあって、パない。
セットは900円なのですが、コーヒー豆を200g買うと、
200円引きになります。
https://www.instagram.com/p/BJSFGC9jk8C/
豆がなくなったら行くことにしていて、お店での味を記憶しておき、
家で淹れるときに近づけたいと思っているのですが、むずかしいですね。
それでも家の珈琲が格段にうまくなったので満足です。


霜降銀座商店街に安い八百屋があるので、
そこへ行き、キャベツ1玉、たまねぎ大3個、じゃがいも6個を購入。
横のお肉屋さんで豚の挽肉を200g購入。合わせて1000円もしません。
帰宅して、数日前から無性に食べたかったロールキャベツ作りに取り掛かり、
作りすぎました。多いなあと思って、レシピを見たら4人分でした。
https://www.instagram.com/p/BKyCy8dAfsG/
おいしくできましたが、パン粉を入れすぎたのか、
中の肉がやわらかくなりすぎたのを次回は気をつけようと思います。
https://www.instagram.com/p/BKvH7FMAiso/


夜に、読書とか小説を書いたりといったことに集中できるように、
家具の位置を変えてみたところ、いい感じになったので、
久々に読書が進みました。配置って大切ですね。
鈴木鹿さんの小説を読み終えて、静かに感動して眠りました。

9月25日(日)

何日ぶりかわからないほど、久しぶりの晴れ、というか曇り。
洗濯をして、ベランダ(狭い)に干しました。午前中は読書。

ソニー技術の秘密

ソニー技術の秘密

最終章を中心に、借りられる期間が限られているので、
ざっとしか読んでいませんが、おもしろかったです。
ソニーの経営方針の

「極力製品ノ選択ニ努メ技術上ノ困難ハ寧ロ之ヲ歓迎、量ノ多少ニ関セズ最モ社会的ニ利用度ノ高イ高級技術製品ヲ対象トス、又単ニ電気、機械等ノ形式的分類ハサケ、其ノ両者ヲ統合セルガ如キ他社ノ追随ヲ絶対許サザル境地ニ独自ナル製品化ヲ行フ」

というところをメモしておきました。他にも人の真似をしないとか、
いろいろ参考になることが多かったです。東京通信工業株式会社から、
ソニーになって技術で社会貢献をしていく過程にある
恐いぐらいの激しい情熱は、いまの日本の会社にあるのだろうかと思いました。
https://www.instagram.com/p/BKwwvrygSrg/


午後、中目黒の伊勢五本店へ行きました。
この酒屋さんの本店は千駄木にあって、
日本酒は千駄木の伊勢五本店で買うようにしているのですが、
品揃えがたいへん充実していて、日本酒が好きな人なら興奮すると思います。
お店の人の人当たりがよく、好みのお酒をアドバイスしてくださったり、
落ち着いた雰囲気の酒屋さんなのです。
で、なんでわざわざ中目黒まで行ったかというと、
中目黒店にしか置いていない芋焼酎を買うためです。
せっかく晴れたのだからと、自転車で行ったら1時間半もかかりました。
片道ね。
それにしても、都内は区ごとに、街ごとに個性的で表情がころころ変わって、
歩いている人も、建物も、ガラッと入れ替わっておもしろく、遠さを感じませんでした。

目的の芋焼酎を手に入れて、帰りは別のルートで皇居の方から北上、
白山の白山神社前にあるワインショップ「セリエ・デ・ルルソン」で、
スパークリングワインを買って帰りました。
このお店もこだわりが強く感じられて、オーナーの方が、
”猛烈にしっかりと見極めて、品質の優れたワインだけを選んで”いる
とのことで、前回買ったワインが実においしくて、また来たわけです。

雑貨屋さんのような可愛い ワイン専門店 Cellier de L’ourson セリエデルルソン (東京都文京区白山のワインショップ)


https://www.instagram.com/p/BKxZ-s5AIH1/
左が芋焼酎、右がスパークリング

帰って来て、シャワーを浴びて、買ってきたワインを少しと、
焼酎(天狗櫻 南果)をロックで飲みながら、
ソファに横になって本を読んで、まったく言うことない状態になりました。


うとうとしていたら、19時を回っていて、
腹が減ったので外へ出て、焼鳥屋で軽く食べて帰って(お酒は「作」)、
https://www.instagram.com/p/BKyHx8wA_y0/
帰ってポテサラを作ったら、作りすぎました。
https://www.instagram.com/p/BKx3q2hADu4/
たぶん4人分だと思います。

肉を食べたり、魚を食べたり、せんべろ

9月21日(水)

前から気になっていた駒込の「もつ焼き でんじろう」へ
同僚2名と行きました。もつ焼き以外に、
焼き鳥、ステーキ、ハンバーグなどがあり、
ビールやホッピーも高くなく手頃で、酒は鍋島があり、
満足いく内容でありました。ひとり3,000円。また行きたいと思います。
https://www.instagram.com/p/BKtDndoA6v8/

9月22日(木)

秋分の日で世間はお休みでしたが、ぼくの勤める会社は営業日で、
いつもの通り出社したのでした。会社に来た人たちが、
「今日の電車は空いていた」と口々に言っていましたが、
ぼくは会社と家の徒歩の往復では、とくに変化は感じられませんでした。
それにしてもお天気がわるく、毎日雨が降っていますね。

21時まで労働をして、会社の下のスーパーでさんまの干物、
パン、卵、ウインナー、納豆、梅干し、パスタソースなどを買って帰宅。
2,000円もしませんでした。干物を焼いて、前日からつけていたぬか漬けと
合わせていただきました。うまかったです。
https://www.instagram.com/p/BKqRX01gBqI/
日本酒が欲しいところですが切らしていて、
千駄木の伊勢五本店に早く行きたいなと思いました。

9月23日(金)

今日も雨。布団乾燥機は買ってから連日稼働させています。
よく眠れている感じはするのですが、眠くて眠くて仕方がありません。
どうも疲れているような気がして、まぶたの上のツボである
攅竹(さんちく)と魚腰(ぎょよう)が、かるく触れるだけで痛ったー
となるほどで、しばらく指で抑えながら呼吸してみたりしました。

18時半ごろにイッセイ氏より「かるく飲みに行きませんか」という
メッセージがあったのですが、それを見過ごしていて気づいたころには、
イッセイ氏は帰路についていて、ああ、まさにかるく飲みたい気分だったのに
と残念な気持ちになりつつ、21時まで労働。

帰り際に、背後の席のKさんにお声がけをして、かるく飲みに行くことに。
巣鴨のでかんしょ。千円で、ビール2杯、つくね、かしら、マカロニサラダ。
どれもこれも丁度よいです。2時間話して、久しぶりに刺激となりました。
話したことをメモしておくと、

  • みんな無駄をおそれて効率を求めすぎていてつらい
  • 情報が量も早さもすさまじくて疲れる
  • ネット記事の内容がひどい。適当なのが多い
  • 見せたい・読ませたい・買わせたいといった作為が多くて疲れる
  • 目先のことに左右されて、本質的なことを見失いがちになっている
  • ちゃんとやっているひとは、周りを気にせず愚直に続けている
  • ロバート秋山竜次はすごい。イッセー尾形タイプ
  • 志村けんもすごい
  • 情報の嵐に飛ばされないこと。ブレないこと
  • 日々の生活をきちんと送ること
  • 世間的な形式化も必要
  • 調子が出ない
  • どんな小さなことでもいいからアウトプットを続けること
  • 断言できることなんて何もない。わかることなんてない。
  • 断言できるのは、視野を限定して思い込んでいる(幻想)だけ

そのようなことを話したりしていました。
こう書き出すと滅茶滅茶ですが、最近思っていたことを
口に出して会話することができて、よかったです。
口に出すというのも、アウトプットですものね。

https://www.instagram.com/p/BKfnQzTATxH/