ここ数日のこと。

連休に入った三〇日。お台場へ行って、
「リアル脱出ゲーム」というのに参加しました。
一緒に行ったのはYUさん、hassyさん、なおさん、
小宮山さん、ウエノさん、ヨリチカさんでした。



会場に入るとランダムにチームに分けられました。
僕のチームは五人で、全員が初対面でした。
ゲーム開始まで、お互い自己紹介をしました。
このメンバーで知恵を使って脱出をするのです。


ゲームの詳しいことを書くと、
ネタバレになってしまうので書けませんが、
僕らのチームはクリア一歩手前でアウトでした。
かなりいいところまでいったのでした。
それにしても、とても勉強になったと思いました。
ゲーム以外にも適用できる知恵がいっぱいありました。
なので社員研修とかでやればいいと思いました。
以下に気付いたことを書いておきます。


・小さな違和感があったら最後まで記憶しておく。
・解決した課題と、未解決の課題を明確にする。
ワークスペースは常に片付けて確保しておく。
・メンバーの得意なことを活かす。
・全体を客観的に把握することが必要。
・チームは明るく楽しい方がパフォーマンスが高い。
・気付いたことは口に出してメンバー間で共有する。
・チーム内での自分の役割を認識し時には演じ分ける力も必要。


こういうことはビジネス書などにもありますが、
読むだけではやはり身にならないので、
ゲームを通して実体験で学習するのがよいと思いました。
そういえば、大学のシミュレーションゲーミングの
授業でこういうことをやった記憶がありました。



ゲームの後、

まだ一四時過ぎだったので、
女子たちは観覧車に乗りました。
僕は閉所が恐いので乗りませんでした。
実は脱出ゲームも、閉じ込められたらどうしようと、
けっこうドキドキしていたのでした。



それから羊蹄丸(ようていまる)という船を見学しました。



中はパビリオンみたくなっていて見応えがありました。
特に青函トンネル完成前後の青森の駅や港を再現した
セットは圧巻で、たくさん写真を撮りました。



なおさんと、ウエノさん。一番左は人形です。



羊蹄丸のスクリュー。

青森の笠を被ったなおさんと小宮山さん。キュート。





一八時に、

目黒の居酒屋に移動しました。
今回の脱出ゲームは二日に分けて行っていて、
二九日はイッセイ氏、kasahiさん、まるさん、
ひのじさん、春昆布さん、いながきくんでした。
このメンバーとも合流してリアル脱出ゲームの
報告会をして大いに盛り上がりました。
いやあ、楽しかったです。



本日(五月一日)は、

自宅で文学フリマ用の小説を書いていました。
五〇枚を目標として、約二〇枚まできました。
なんとか書くのです。


夕方、地元の友人であるオカンダと会って、
歩いて上大岡に行きました。



歩いている途中でみつけた眠っている猫。少し起きた。


ところで、上大岡はいま、




すごいことになっている




のです。大きな映画館ができたり、
ショッピングセンターができたりしています。
これまでこの辺りの住民が映画を見に行くといったら、
少なくても桜木町まで行かないといけなかった
ことを考えると、かなり革新的なことなのです。
で、ショッピングセンターを見てみましたが、
結構シャッターが下りていて、まだまだ
これからという感じでした。


その後、じらい屋という焼き鳥屋に入って、
焼き鳥と刺身で、新潟の日本酒をちびちびやりました。
とてもうまかったです。



地元で軽く飲むってのはいいものだ。