わりと飲んでいる。流れについて考えたり、考えすぎて、バランスが大切だと思う。

1月22日(水)

会社の同期だった友人数名と東京駅近くで飲んだ。
いろいろ為になる話を聞いた。みんな元気そうだし、
仕事もしっかりやって、貫禄が出てきている。
ぼくだけ貫禄がない。
Hさんとは数年ぶり。ラスベガス帰りらしい。
エレクトロニクス製品の展示会があったのだそうだ。
1対4の合コンをセッティングしてもらうことになって、
それだけでもこの会に来てよかったと思う。

1月24日(金)

集英社の『UOMO』という男性ファッション誌に、
エクストリーム出社の記事が出た。4ページもある。
http://instagram.com/p/jj_P22CwsX/
12月にやったエクストリーム社員旅行のことや、
おのしゅうさん、なおさんの出社も取り上げられている。
へもいっ子クラブ関係の人たちの参加のおかげで、
いまのエクストリーム出社があるので、
いつも感謝をしています。ありがとうございます。


夜、小説教室。また出遅れてしまい30分の遅刻。
今回も、おもしろくて、とても勉強になった。
しかし、勉強というか、インプットはいい加減にして、
きちんとアウトプットをするようにしようと思った。
「インプット過多」「考えすぎ」と先生に言われた。
その通りだと思う。それから、書こうとするときに、
「こういうのを書いて、果たして、意味があるのだろうか」
とか、
「こういうのをぼくが書く必要があるのだろうか」
と思って、躊躇していたりもしたのだけど、
そんなこと思ってる暇があったら書けよと自分に思った。
逃避をしている。取り掛かりたくないのだ。
手を付けたら行き詰まるので、あらかじめうんざりして、
勉強と称して、読んだり考えたりして誤魔化している。
インとアウトのバランスが大切ですね。


http://instagram.com/p/jhPVbGCwm4/
荻窪の古本屋で買った『イトイ式コトバ論序説』を読んだ。
1992年の本。言葉を構成する言葉にならないものも含んだ
「コトバの素」というものを中心に、言葉について語られている。
「コトバの素」というのはクオリアのようなものかと思った。
ちなみに目次は次のようになっている。

コトバだらけの世界
  • コトバの素からコトバはできている
  • コトバにならないコトバがたくさんある
  • コトバの素の集まりもコトバと呼びたい
ダジャレとナンセンス
  • コトバは単体ではありえない
  • 共通要素があればダジャレはできる
  • ナンセンスはコトバの構造の組み替えである
コトバと人間
  • 人間は思っていないことでも言える
  • キモチとコトバが調和するとキモチイイ
  • 「そうなんだよな」のいろいろ
感動と共振
  • どんなとき、共振は起こるか
  • コトバの共振にも快感がある
  • 共振には善も悪もない
コトバじゃ言えないコトバがほしい
  • 人はコトバの素をやりとりしている
  • 表現はコトバの素の集合体である
  • 詩の方法でコトバと関係したい

これを読んで、コトバとコトバの間に質感のようなものが
生まれるんじゃないかなと思ったのだった。
コトバはコトバにならないものも含めて、
例えば、見ためとか、匂いとか、雰囲気とか、
そういうものが集まっていて、何をどう配置するかで、
全体としてのコトバの印象が変わってくる。
文字と文字の組合せが文になって、文が集まって段落になって、
段落が集まって章になって、ひとつの作品になるみたいに、
いちばん小さいコトバの組合せが決まったら、
それに合う組合せが自然にあって、
それを見つけていけばいいのではと思った。
よくわかっていないけど、そういう自然な、
「流れ」があるんじゃないかと思ったのだった。


場の空気だったり、世界観だったりを成り立たせている
磁場のようなものを感じ取って、その磁場の中で、
どの位置に何を置くかを決める。きちんと調和すれば、
配置したものの間に流れが生じて、力とか質感が生まれてくる。
フレミングの法則みたいな。こういうのを本能的にできる人を
センスがあるとかいうのではないかな。どうなのかな。
また考えすぎてる。こざかしい。
http://instagram.com/p/jgusm9iwvi/

1月25日(土)

午前中に美容室へ行ってSさんに髪を切ってもらう。
とてもさっぱりして、よかった。おもしろいお話も聞けた。
そのあと、欲しい本があったので、伊勢佐木町へ行った。
横浜で古本屋が多いエリアが伊勢佐木町だと書いてあったから。
イセザキモールを歩いたら、昔に比べて、なんだか、
ごちゃごちゃして、雰囲気がわるくなった感じがした。
古本屋を5つほど梯子したけど、目当てのものも、
ぐっとくるものも見つからず、タコ焼きを食べただけだった。


がっくりして帰ろうとしていたら、
Fさんからメッセージをいただいて、
桜木町で待ち合わせをして、野毛で飲むことになった。
ゆっくりお話できたらいいなと思っていたので、うれしい。
というか、女子と二人でお酒を飲めるなんて、超光栄なのです。
話が弾んで楽しく、ビール2杯とハイボール2杯を飲んで、
場所を変えて、魚とワインのうまい店でボトルを2本空けた。
飲みすぎてフラフラになって、駅でハグしてさようならした。
終盤、あまり覚えていないのだけど、
すごく励ましてくださっていた気がする。やさしい。

1月26日(日)

すごい二日酔いになるかと思っていたら、そうでもなく、
8時半に起きてNHKの「サキどり」を見る。
「休む力」という特集で、”攻め”の休みをしている人として、
自分で撮って送ったエクストリーム出社の映像が放送された。
1分あるかないかの、あっという間だったけど、
それくらいがちょうどいいと思って、満足。二度寝。


夜、夕飯を食べたあとにジムへ行って運動。
本屋で小説を1つ買って帰る。夕飯を食べたあとなのに、
お腹が空いて肉まんを2つ食べる。体重が60キロになっている。
去年は58キロでやつれて心配されていたので、
ちょうどよくなったと思う。
http://instagram.com/p/joAAXBCwgC/