2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

しーなねこフィギュア。ベンリーキャッチの紹介。

シリコンで型をとって、そこにレジンを流して、 しーなねこ人形を作ろうとしているのですが、 今日はレジンの量が少なくて失敗してしまいました。 でも想像していたよりも、しっかり形になっていて満足しました。 次はレジンをしっかり注いで、やすりをかけ…

週末のこと。オフ会。映画。うまいもの。

金曜日の夜、オフ会をやりました。 十人以上の方々に来ていただいて、 目黒の居酒屋よしの奥座席でわいわい飲みました。 半数以上の方は初対面の方で、とても新鮮でした。 常連の人もみんな交流しておだやかで、 いい雰囲気で飲めて、僕はとても楽しかったで…

へもいっ子クラブ交流会をやります。

今週の金曜の夜八時頃から、 目黒の居酒屋よしで、オフ会をします。 へもいっ子クラブの定例会はこれまでにも、 おそらく十何回かやっているのですが、 何回やったか忘れたので、リセットして第一回です。 第一回へもいっ子クラブ交流会 上のイベントページ…

動画ブログ二回目。

動画ブログの二回目を作って公開しました。 二分間カメラの前でしゃべってアップすればいいので、 とても手軽だと思っていたのですが、 編集をしたりする手間を考えると、 文章より今のところ時間がかかっています。 そのうち、慣れて早くできるようになると…

高嶺格氏の「とおくてよくみえない」に行った。あと動画を撮った。

金曜日は朝からどうにも体が重たかったので、 会社を休んで横になっていました。 肩や腰のあたりも痛くてまいってしまいました。 形成外科に行って湿布をもらってきました。 かなりよくなりました。 土曜日は、 みなとみらいの横浜美術館に行きました。 高嶺…

iDishアプリの審査結果

iPhone/iPadアプリをAppStoreに登録するには、 Appleの審査を通過する必要があって、 iDishアプリも審査に出していたのです。 で、結果のメールがきました。 Apps that are not very useful or do not provide any lasting entertainment value may be rejec…

近ごろの覚え書。

iDishのアプリはhassyさんの生誕祭の後に、 デザインやプログラムを手直しして、 先日Appleに申請したのでした。無事に審査が通れば、 来週中には公開されると思います。おたのしみに。 近ごろメモした生活に関する覚え書。 短期的な目標と、長期的な目標を…

hassyさんの生誕祭に出席した。

日曜日、hassy姉さんの生誕祭に出席しました。 hassyさんとは、一緒にリアル桃鉄で戦ったり、 コンビを組んでM−1に出場したりした女忍者で、 よく遊んでくれる女傑です。 (M-1に出たときの動画) 生誕祭は代官山の大きな会場で開催され、 hassyさんの人柄…

ひさしぶりにプログラミングをしている。

この頃、iPadアプリを作っています。 iDishアプリです。去年、iDishが話題になったときに、 誰か作るだろうと思っていたのですが、 誰も開発しなかったので、自分で作ることにしました。 たしかに、iPadに肉をのせるのには抵抗があるのですね。 開発中の画面…

森美術館の小谷元彦展へ行った。カフェとかにも行った。

六本木の森美術館でやっている、彫刻家の 小谷元彦氏の個展「小谷元彦展:幽体の知覚」へ ひのじちゃんと行きました。 お昼に恵比寿で待ち合わて、洒落たカフェで、 うまいポークソテーを食べました。 食後にコーヒーを飲んで店を出たら、 「黒い生き物が丸…

筋肉、お年玉、靴磨き。心がけたいこと。

ジムに行ったら今月で入会して三ヶ月たったというので、 筋肉や脂肪の量を測りましょうとなって、 計測をしたら、入会時から変化がありませんでした。 「筋肉、ついてないですね……」 と僕が言ったら、 「落ち込まないでください!大丈夫です! 筋肉の神経が…

新春、人力セグウェイ初乗り。

お正月、セグウェイに乗りました。 生活感あふれる家の中で、乗り回しました。 人力セグウェイの作り方 1.こういうのをダンボールで作る。 2.色を塗って、スリッパをつける。 3.棒をさして、完成。 全体像です。 明日は外で乗ってみたいな。 素足が出…

元旦と二日のできごと。凧揚げと初詣。

元旦は昼過ぎに起きて、おせちを食べました。 縁起のよいおかずを全種類食べて、 僕がポテトサラダが大好きなので 重箱の一段はまるまるポテサラになっているのですが、 それを半分と、ハムを十枚くらいぺろりと食べて、 満腹になりました。 食べすぎたなと…

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年はいろいろなことがありました。 たくさんのメッセージを頂いて、 たくさんの方にお会いして刺激を受けました。 僕はひとをおもしろがらせることが何よりもうれしい ということがハ…