金曜の夜、リアル桃鉄のルール決めや
当日の実況中継についてのミーティングを
リアル桃鉄実行委員会の数名で行ないました。
今年は30人くらいが参加する予定で、
基本的に2人で1チーム。それから、
これまで「青春18切符」を使っていましたが、
「ホリデーパス」という便利な切符を使うことが決定しました。
鉄道の範囲も去年とほぼ同じ、1日乗り放題で2300円。
こまかいルール説明は、
8月7日の「貧乏神Tシャツ交換会」で発表します。
それからクジ引きによるチーム決めもやります。
声が届かないので、マイクとアンプを持っていかなくては。
参加受付はもう締め切りましたが、リアル桃鉄本番は、
USTREAMで、kasahiさんとあまやんさんが中継をしてくれます。
約20チームはそれぞれ状況をゲームマスターにメールで報告し、
各プレイヤーのトピックは、
Twitterでリアルタイムで表示される仕組みです。
リアル桃鉄のTwitterアカウントはこちら。
いろんな情報が出てくると思います。
なので、10時間におよぶ戦いですが、
お時間のあるときに、ちらちら見ていただけると励みになります。