読んだ本や、土曜日と日曜日のこと。上大岡で焼き鳥を食べた。

ブログの更新がめっきり減ってしまっているので、
これからは少しずつでもいいから何か書いていこう。
書いているうちに自身を客観視できて、思考が整理され、
アイデアが結び付いておもしろいことが浮かんでくる。
ということを、ブログをよく書いていた時期に
身をもって体験していたからです。
ガチョーン!


共喰い

共喰い

田中慎弥さんの『共喰い』を読んだ。
登場人物は子供以外皆影があって、全体的に鬱々としていて、
曇天で晴れなくて、狂気が今にも溢れ出しそうな不安がある。
父の暴力性と自分の中に流れるその血。制御できない衝動。
そういったものが汚い川、潮、雨の流れと、
時間の流れの中でドロドロと混ざり合いながら、
全編を通して流れていて、圧倒的ですごいなと思いました。
昔からある正統な文学作品という印象がしたのは、
現代アートみたいなテクニックを使わずに、
川を中心にして、執念深く様々な対比の構造で、
起承転結まで力でしっかり描かれているからかと思いました。
僕は君たちに武器を配りたい

僕は君たちに武器を配りたい

この本も勉強になったなあ。これから社会に出る、
または出たばかりの人に向けて書かれた本ですが、
社会に出て十年目の僕にもすごい刺激になりました。
これからますます厳しくなっていく日本経済の中で、
生き残るための心構えが書かれています。
大学の時にお世話になったK先生が、この本と同じようなことを
おっしゃっていたことを思い出しました。
生き方、働き方を投資的に考えること。
また社会が大きく変わってこれまで価値のあったことが、
まったく価値がなくなるということ。そのときどうするか。
最悪になっても責任が取れる範囲で積極的にリスクをとる。
トレンドとサイクルを読むこと。人と違うことをすること。
あなたを天才にするスマートノート

あなたを天才にするスマートノート

ブログをきちんと書いた方がいいなと思ったのは、
この本を読んだからです。岡田斗司夫さんは、
成功する人が無意識にやっていることとか、
世の中の人が無意識に取っている行動とか、
そういう無意識を言語化して論理的にまとめるのが
すごくうまい人なのだろうなと思いました。
レコーディング・ダイエットにしても、
『僕らの洗脳社会』『評価経済社会』にしても。
こういうふうに先を読めるように訓練して、
トレンドの芽のようなものを誰も気付かないうちに発見して、
きちっとそこに注力したいものです。
この本の内容は、ノートを少しずつ作るところから、
自分のやっていることを書き出して視認して、
ロジカル・シンキング的に発展させて表現してを繰り返して、
頭をよくしていきましょうという内容。
[新版]ビジネスプランニングの達人になる法

[新版]ビジネスプランニングの達人になる法

ビジネスモデルについて僕は何も知らないということに気付いて、
何か企画して一発当てるために、というのもあるけど、
先の『僕は君たちに武器を配りたい』にもあったように、
とにかくイノベーションで脱コモディティだっつーのということで、
いろいろ読みたい。こういうことに関する思考の型がほしいのです。

そうでした。

ののほさんから年賀状が来ていたのでした。
はがきには何も書いていなくて、宛名の下のところに、
「フライパン中火で5分熱して下さい。」
と書いてあるだけでした。

書いてある通りにしました。
最初の一分くらいで龍のイラストが青く浮かび上がってきて、
あれ?五分もかからないじゃないかと思いつつ、
律儀に熱していたら煙が上がってきたのですが、
次は焦げの色で写真やしーなねこの絵が浮かんできて、
二段階にすごかったです。ありがとうございました!
でもうち、喪中なのでした。

ひのじさんが家に来た。

土曜日、ひのじさんが家に遊びに来ました。

僕の部屋に友人が入るのは、オカンダに続き二人目。
本を読んだり、近所の和菓子屋で買った茶饅頭などを食べてから、
何冊か本を貸して、夕方の五時くらいに、
地元上大岡の焼鳥屋「一火」という店に入りました。
初めてでしたが、ここがたいへんうまくて驚きました。
普段地元ではほとんど飲まないのです。
レバー、半熟うずらの卵、ささみチーズ巻など、
ちょうどひとつ食べ終わるくらいに次のを出してくれて、
日本酒を二合ほど飲んで、いやあ、よかった。

日曜

ひのじさんが料理を作ってくれて、それを食べた。

ツナとしめじのパスタと、マグロのカルパッチョ。
何が食べたいかと聞かれて、「カルパッチョ!」と
音の響きだけで即答したのですが、
本当にカルパッチョが作られて、
しかもカルパッチョがたいへんうまかったので驚きました。
ニンジンをミキサーでスープにしたのも好きで、
カップで三杯ガブ飲みしたら苦しくなりました。
それとコノスルというワインが安くてうまいのでお勧めです。