7月9日(木)
神保町へ出かけて、編集者のSさんに出版について教えていただいた。
概要のさわりのようなことなのに、いろいろやることがあり、
途中で気が遠くなって、体調が悪いのかと心配されてしまう。
その後、光げんじという串焼きの店へ。
ビールを2杯、日本酒(天狗舞)を1杯、レモンサワーを2杯。
豚バラがとくにうまく、他の料理もうまかった。
月島にもどって、パパスバルでクラフトビールを2杯飲む。
帰ってきて、夜中からNetflixで映画鑑賞。
ウイスキーの炭酸割りを2杯。
こうやって書き出すと大量に飲酒していることに気づき、うろたえる。
映画「ジョーカー」を観た。前述のような飲酒量なのであまり覚えがないが、
飲まずには観ていられないような内容だったのだと思う。
人の心の底に溜まっているものが内臓ごとすべてぶちまけられたような、
爽快感と、打ちのめされたような衝撃もあって、恍惚としました。
7月10日(金)
10時半頃に宅配便が来て起きる。やや二日酔い。
前日にメモ帳12冊セットが届いたのだけど、1冊水で濡れたようになって、
しわしわになっていたので、カスタマーセンターに連絡をしたら、
同じものがもう1セット送られてきた。なんか申し訳ない気がした。
タスクリストにあることを少しずつ片付ける。
昼は社長が買ってきてくれた冷麺を食べた。
野菜も摂りたいので、古くなりかけのキャベツと余っていたモヤシを炒めて、
玉子を入れて、よくわからないものを作ってみんなで食べた。
18時、前職の同僚ふたりと月島で飲む。
五平で、はんぺん焼き、枝豆、もつニラもんじゃと、オリジナルお好み焼き。
ビール2杯。うまい。
2軒目、ウオバル。カルパッチョ5点盛り(まぐろ、ぶり、ひらめ、真鯛、たこ)。
大変うまい。日本酒を1杯とハイボールを2杯。
やっぱりこう書き出すと、飲みすぎている。
帰宅して、タモリ倶楽部を見る。
そのあとNetflixで海外のSFの「世にも奇妙な物語」のようなものを見る。
お金がかかっていて、よくできているなと思うが、
前日の「ジョーカー」のショックがでかすぎて、ふ〜んという感じになった。
そのあと、読書などを少しして、寝る。
お酒は本気で減らそうと思う。