昨日の日記に、僕の部屋が寒くて、
体の芯まで冷えて目覚めるので、なんとかしてください
と書いたところ、日本全国から
「しいなさん、こうしたら温かいですよ!」というメッセージが
たくさん来るかと思ったのですが、ひとつも来なかったので、
電気じゅうたんを布団の下に敷いたりして、
「こでをこうすでば、おでのへやもあったがくなるのでば」
と呟きながら、試行錯誤して、電気あんかが納戸にありましたので、
ところで、「あんか」って「行火」て書くのですね。
「あんか」って何か分からなかったのですが、
こういうものだったのですね。
電気あんかを布団の中にいれ、スイッチを「中」にして、
いや順番が違った、
スイッチを「中」にしてから、電気あんかを布団の中にいれました。
(細かいところにこだわるところがえらい)。
電気じゅうたんは「2」にして寝たら、布団の中が、
たいへんハッピーな状態になり、朝も震えないで起きれました。
どうもありがとう!
それで、あれだ、
なんだっけ、
まあいいや、おやすみなさい。
あ、先日の健康診断の結果ですが、オール「A」でした。
視力だけ「B」でした。となると、オール「A」ではないのか。
そしてこれが、
大金持ちしか手にすることができないという「電気あんか」で、
850万円もしました。そして下に敷かれているのが、
大金持ちしか手にすることができないという「電気じゅうたん」で、
こちらも850万円しました。
そして写真の下に写り込んでいるのが、我輩の足である。
今日はこの指の形状だけを、しっかり覚えて帰ってください。