金曜の夜。用事があって、イガラシイッセイ氏と六本木へ。
終わってから恵比寿へ。ひのじさん、hassyさんと食事をしました。
台風二号が接近中で、雨が降って風が強めでした。
土曜日。
雨がしとしとして、日中じっと家にいました。
外で何をするか、タロットカードで占ったところ、
上に塔のカード、下に月のカードが出ました。
室内から飛び出して、暗闇の中で光を見るということだ、
ということで、映画を観に早稲田松竹へ。
「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」を観ました。
よくできた映画という感じはしなかったのですが、
おもしろくて、ほろっときて、よい気分になりました。
その後、うどんが食べたくなったのですが、閉まっていて、
タイ料理を食べました。きしめんのような麺が、
やさしい味のスープに入ったものと、ナシゴレンを食べました。
日曜日。
も、雨が降っていて、日中じっと家にいました。
お絵描きをしたり、謎かけをして遊んで、昼寝から起きたら夜。
七時から、小説を書く同人、突き抜け派のメンバーである、
イッセイ氏、たかはしさん、ひのじさん、春昆布と、
フリーの漫画雑誌ビッグシシューのメンバーのhassyさんとで、
高田馬場のフランス料理店、ラミティエへ行きました。
原稿を書き終えたお疲れ様の会です。
この店の料理はどれもうまくて、ボリュームがすごく、
六名で分け合って食べたのですが、前菜だけで腹八分目まで来て、
メインで満腹を超えて、みんな口数が少なく、熱っぽくなりました。
(hassyさん撮影)
全身の血液が消化のために胃に集中したため、
僕なんかは、ぼんやりして、何をしていたか覚えていません。
しかし、うまかったという印象が残っています。
東海道線に乗って、夜の〇時過ぎに帰ってきました。
この日もずっと雨でした。
雨、雨、雨の三日間、室内でくつろいで休んで、
食べて、映画観て、本読んで、少し小説を書いて、
こういうのもわるくない、いいな、と思いました。