緊張を取り除く方法

Twitterでタイムラインを見ていると、
発熱や頭痛を起こしている方をちらほら見ました。
僕もちょっと熱っぽいのですが、きっとストレスによって、
自律神経が失調しているのだろうと思ったので、
自称リラックスマニアの僕が緊張した時にやることにしている
リラクゼーションについて、手持ちの本から引用しておきます。
ので、やってみてください。すごく効きますよ。

<六秒間のリラクゼーション>
・QR
QRは緊張を取り除くのに、よく効く方法です。
QRというのはクワイエティング・リフレックス(鎮静反射)という意味です。
これはコネティカットを中心に活躍する、神経学者で精神医学者の
チャールズ・F・ストレーベル博士によって開発されたテクニックです。
QRは簡単にできます。ほんの六秒しかかかりませんが、
緊張を和らげるのにとても効き目があります。


1 動きを止めるか、ペースを落とす(座ってもいい)。
2 次のようにして顔の筋肉の緊張をほぐす。
 a 心の中で微笑む。
 b 笑みが顔に浮かび、目に向かって広がっていくのを想像する
  (歯を食いしばらず、口を少し開けておく)。
 c 自分に言い聞かせる。「私の目はキラキラ輝いている」。
3 深い腹式呼吸をする。
 a 足の裏の穴から息を吸い込み、それが脚を伝わって昇ってきて、胃に入ってくるのを想像する。
 b 温かさと「重さ」が上のほうに広がってくるのを感じる。
4 ゆっくり息を吐きながら、
 a 空気が足の穴を通って逆流していき、一緒にすべての緊張を運び去ってしまうと想像する。
 b 同時に、あごと舌と肩をだらんとさせる。
(もう一度はじめから繰り返す)。


あと、自律訓練法もおすすめです。


パニック障害からの快復 こうすれば不安や恐怖は改善できる

パニック障害からの快復 こうすれば不安や恐怖は改善できる

  • 作者: シャーリー・スウィード,シーモア・シェパード・ジャフ,香川由利子,森津純子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2005/03/10
  • メディア: 単行本
  • 購入: 14人 クリック: 101回
  • この商品を含むブログ (12件) を見る